about
ballet
マンガ・アニメ
マンガ・アニメオタクチックな感想
紅茶・犬・花etc
φ(*'д'* )メモメモ・連絡先
何かありましたら、 ***haru_h_ren@hotmail.com までご連絡お願い致します。 (先頭の***は外して下さいね。)
お借りしました
CSS+HTMLテンプレート:
komachi様
デザインテンプレート
* komachi * |
ご挨拶
ようこそ、辺境のまで。
たいしたものはありませんが、楽しんで頂ければ幸いです。
同じような趣味がありましたら、気軽に話かけて下さいね。
Bunkamuraオーチャードホール [※2009/01現在]
アクセス
JR/地下鉄銀座線
渋谷駅、ハチ公口から、徒歩10分弱。 信号を渡って、109の右側の文化村通りをまっすぐいけば、Bunkamuraの建物が見える。 ココから先はどこから入るかで分かれますが、 私はいつもその道をまっすぐ行って坂も登ってから左に曲がります。 裏口なのかな?すると、ホール入口が見えてきます。 渋谷なんで何時に行っても人は多いです。多すぎます。 とりあえず、文化村通りにあるYAMADA電器前、 ソフトバンクのお父さんの像を確認しつつ、癒されてます。
お父さん お正月バージョンと普通バージョン。
会員制度
ここも会員制度はあります。(有料) 私はココの会員にはあまり興味が無かったので、会員ではないです。 詳しいことはWEBページで調べて下さいませ。
座席について
音響が余り良くないと言われている場所ですが、私はそんなに良く分かりません。 座席も3階席までですが、何処の当たりに座ってもそれなりにみえるかと。 レニングラードの公演が沢山あったので、所々座っています。
1階 センター
S席なら、大体一階のどこかでしょうね。 しかし、どこの会場でもそうですが、私には1階の良さはわからず。 1階って前に行くほど、ほとんど段差がないから前の人の頭で見えにくいし、 特に10列目あたりまでは、ここは本当に座席に段差が無いそうです。 個人的には見難いと思うのですが。。。 後方なら、全体も見えて良いかと思いますが。 でもコールドの陣形はよく見えないです。
2階・3階
□センター 見やすいとは思いますよ。 でも1列目に座ると、意外に邪魔かもな手すりがあります。 段差もあるので、2列目以降のほうが見やすいかとも思ってしまいます。 というか、多分そうだと思う。けど、前にどんな人が座るかが分からないので、 だいたい一列目がとれるなら、一列目のすることが多いです。 □バルコニー L/R席 東京文化会館のように、席が壁に平行ではなく、ちゃんと舞台に向いています。 1階の壁寄りの席が、そのまま上に上がった感じです。 なので、舞台よりの席なら、ちゃんと見えます。 ただ、ココも手すりがミソだったりする。けど、そこまで見づらくはないです。 階数に2階か3階かで、見下ろす角度が違うので、 下のほうがバーは邪魔じゃなかったような気がします。 あっ、この会場のR/L席は、慣れてないと必ず階数を間違えてます。 斜めに階段状に席があるので、前方の入口が一階分ずれてます。 2階席にきたつもりが、3階席であることがしばしば。 後方の2・3階センター席の入口から、2・3階のR/L席へ行くことは可能。 説明するのは難しいので、行って体験してください。。。
その他
お手洗いについては、 一階は数があるので、混んではいますが、さほど並ばないと思う。 二階以降になると、休み時間に凄い行列ができていますので、早めに行きましょう。 何処の会場にいってもですが、休み時間は、軽食やワインをたしなむ セレブな感じの人が多いなと実感します。 私はとても場違いな場所にいるのでは無いかと思うことはいつもですが。 舞台をみる点と言う点では、私は問題があるとは思わないのですが、 音楽を聴きに行くのは、控えた方がよさそうなのかな? クロークは完備ですが、帰りはすごく並んでる。というか、普通に通れないくらい 行列ができているので、ちゃんと人員整理をしてほしいと思います。 渋谷という場所は交通は初台よりもずっと便利なんですが、 会場に行くまでの道程で、人の多さで体力をほぼ消耗してしまうので、 個人的には、あんまり好きではないです。
舞台写真
※何回目かの公演で、休憩中も写真を撮らないでと注意されたので、
それ以降は撮らないようにしています。それまでの舞台写真のみ。
もし問題になるようでしたら、下記は削除します。
- 3階1列 センター席
- 初めてのオーチャードホール。3階センターのまん真ん中です。 意外に前の手すりが邪魔でした。 でもすごくよく見えました。
- 2009/01/07(水)
- 3階2列 センター席
- 隣は通路です。公演中は階段前の手摺はおろされるので、ご安心を。 これが新国立劇場の場合はそのままなので注意。 ちょっと右寄りですが、よく見えました。
- 2009/01/08(木)
- 3階R8列 舞台寄り
- バルコニー席ですが、ちょっと見切れるくらいで、問題なく見えました。 前の手摺が時折邪魔ですが、さほど気になりません。
- 2009/01/15(木)
- 1階28?列 後方センター
- 一階S席です。初めてのS席。安く譲ってもらいました。後方の席なので舞台全体は見えました。 ただ、思っていたほど見やすくはなかったです。コールドはよくわからないし。 真っ正面から見るのには全く問題ないです。迫力もありました。
- 2009/01/16(金)
- 2階R8列あたり
- 2階席になると、やっぱり舞台が近いなと感じます。 3階席よりは確かに見やすく、角度の関係か、手摺もあまり気にならない。 やはり右端の方は見切れてしましますが、迫力もありました。
- 2009/05/01(金)
Copyright (C) 2009 sneepy , All rights reserved.