about
ballet
マンガ・アニメ
マンガ・アニメオタクチックな感想
紅茶・犬・花etc
φ(*'д'* )メモメモ・連絡先
何かありましたら、 ***haru_h_ren@hotmail.com までご連絡お願い致します。 (先頭の***は外して下さいね。)
お借りしました
CSS+HTMLテンプレート:
komachi様
デザインテンプレート
* komachi * |
ご挨拶
ようこそ、辺境のまで。
たいしたものはありませんが、楽しんで頂ければ幸いです。
同じような趣味がありましたら、気軽に話かけて下さいね。
『バレエ・アステラス☆2009』 〜海外で活躍する日本人バレエダンサーを迎えて〜 [2009/08]
♪感想 言いたい放題 ※♪キャストはこちら
●8月9日(日)15:00〜 新国立劇場中劇場 A席2階3列目30番台 中劇場は段差が大きいので見やすい。 岩田さんが見たくて取ったチケットでしたが、 その他の演目も楽しめました。 さすがにフェスを見た後のなので、 すべてになんとなく物足りなさを感じてしまったのですが、 岩田さん素敵でした。 個人的には彼のキャラクテールが見たかったけど。 ドンキの二人…というか、バジル役の男性はさすが、 中国の国家級ダンサーです。 凄く綺麗で安定した踊りを披露してくれました。 追記 2009/11/14正直覚えてないので、ブログで以前書いたのをそのまま貼付け。 岩田さんのブログは、素の彼が垣間見れて、 いつも楽しく拝見しています。ボリショイのこと、ロシアのこと、 家族のこと、日々の生活、バレエに対する姿勢… 飾らずに彼の言葉が綴られています。 初めて知ることが一杯あって、へぇ〜と思いながら。 勉強になります。
♪キャスト 新国立劇場HPより引用
バレエ・アステラス☆2009 ☆ 第1部 ☆ PART I ☆ 15:00〜16:05 ☆ オープニング ☆ Opening ☆ 『シンフォニエッタ』 (13min.) “SINFONIETTA” 振付:牧阿佐美、音楽:シャルル・グノー/編曲:福田一雄 新国立劇場バレエ研修所修了生 小野絢子 寺田亜沙子 八幡顕光 篠宮佑一 井倉真未 今村恵 今井菜穂 今村美由起 大湊由美 細田千晶 柴田知世 『ラ・シルフィード』パ・ド・ドゥ (9min.) “LA SYLPHIDE” 振付:オーギュスト・ブルノンヴィル、音楽:ヘルマン・ルーヴェンシュキョル 本島美和(新国立劇場バレエ団) & ラグワスレン・オトゴンニャム(牧阿佐美バレヱ団) 『サンデイ・アゲイン』パ・ド・ドゥ (3min.) “SUNDAY, AGAIN” 振付:ジョー・ストレムグレン、音楽:ヨハン・セバスチャン・バッハ 寺山春美(シーダーレイク・コンテンポラリーバレエ) & ジューバル・バティスティ(シーダーレイク・コンテンポラリーバレエ) 『海賊』パ・ド・ドゥ (10min.) “LE CORSAIRE” 振付:マリウス・プティパ、音楽:リッカルド・ドリゴ 菅野真代(ディアボロ・バレエ団) & ケーシー・ハード(オランダ国立バレエ団) 『ロメオとジュリエット』バルコニーのパ・ド・ドゥ (9min.) “ROMEO AND JULIET” 振付:アラン・ジョーンズ、音楽:セルゲイ・プロコフィエフ 安川千晶(オーランド・バレエ団) & エディ・トバー(オーランド・バレエ団) 『サタネラ』パ・ド・ドゥ (11min.) “SATANELA” 振付:マリウス・プティパ、音楽:チェーザレ・プーニ 岩田唯起子(岩田バレエ団) & 岩田守弘(ボリショイ・バレエ団) ☆ 休憩 ☆ Intermission (20 min.) ☆ ☆ 第2部 ☆ PART II ☆ 16:25〜17:35 『眠れる森の美女』第3幕のパ・ド・ドゥ (13min.) “THE SLEEPING BEAUTY” 振付:マリウス・プティパ、音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー 伊藤友季子(牧阿佐美バレヱ団) & 京當侑一籠(牧阿佐美バレヱ団) 『イン・ザ・ミドル・サムホワット・エレヴェイテッド』パ・ド・ドゥ (4min.) “IN THE MIDDLE, SOMEWHAT ELEVATED” 振付:ウィリアム・フォーサイス、音楽:トム・ウィレムス 浅見紘子(ドレスデン国立歌劇場バレエ団) & オレグ・クリミュク(ドレスデン国立歌劇場バレエ団) 『白鳥の湖』第2幕のアダージォ (7min.) “SWAN LAKE” Adagio 振付:マリウス・プティパ/レフ・イワーノフ 音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー 針山愛美(ベルリン国立バレエ団) & ヴィエスラウ・デュデク(ベルリン国立バレエ団) 『ドン・キホーテ』パ・ド・ドゥ (11min.) “DON QUIXOTE” 振付:マリウス・プティパ、音楽:ルートヴィヒ・ミンクス 長崎真湖(遼寧バレエ団) & 呂萌(遼寧バレエ団) ☆ 間奏曲 ☆ Intermezzo ☆ ヘロニモ・ヒメネス『ルイス・アロンソの結婚式』間奏曲(6min.) ☆ フィナーレ ☆ Finale ☆ 『カプリチョ・エスパニョール』 (14min.) 振付:小島章司、音楽:スペイン伝統音楽 カンテ:ミゲル・デ・バダホス、ギター:ホアン・ソト、 ヴァイオリン:森川拓哉、パーカッション:ホセ三浦 新国立劇場バレエ研修所第3期・第4期修了生、第5期・第6期研修生 『グラン・フィナーレ ☆ GRAND FINALE』 (6min.) 振付:牧阿佐美、音楽:アレクサンドル・グラズノフ 出演者全員 指揮:堤 俊作 演奏:ロイヤルメトロポリタン管弦楽団
Copyright (C) 2009 sneepy , All rights reserved.